助産師のことをもっと知りたい!!

HOME > スキルアップするには > 助産師のことをもっと知りたい!!

助産師のことをもっと知りたい!!

助産師の仕事はどんなことをしますか?

一言でいうと『お産に立ち合い、赤ちゃんを取り上げる』ことです。
しかし、助産師の仕事はそれだけではありません。

他に、どんな仕事がありますか?

妊婦、褥婦(産後間もない女性)、新生児のケア・サポートをします。
詳しく説明すると、妊婦への健康管理・食事・運動の生活指導や分娩・出産、そして産後の体調管理、母乳指導、乳児指導をします。
このように助産師の仕事は妊娠、出産、育児など一連の流れ、健康管理、健康指導をしていきます。
また、妊婦が精神的に安定した状態で、出産できるようにバースプランの作成なども行います。

バースプランとは何ですか?

バースプランとは、出産〜退院まで、具体的にどのようにしたいか希望を聞くことです。

 バースプラン例

   ・どのようにお産したいか(できれば促進剤を使いたくない)
   ・陣痛室ではどのように過ごしたいか(好きな音楽を聴きながら過ごしたい)
   ・出産時の立会い(夫には立ち会ってほしい)
   ・出産時の体位や処置(できれば会陰切開してほしくない)
   ・出産後、赤ちゃんと何をしたいか(産まれたらすぐ抱っこしたい)
   ・母乳について(できるだけ母乳育児がしたい)
   ・入院中の希望(部屋の照明はできるだけ暗めがいい)

など、より良い出産ができるように、想いを込めてプランを作成しましょう。ただし、すべての希望に沿うことができない場合もあることを事前に伝えておくことも必要です。

助産師はどうしたらなれますか?

助産師になるためには、助産師の国家試験に合格することが必要です。助産師の試験は看護師の資格を取得していないと受験することができません。
つまり看護師の免許取得後、指定の助産師養成校で1年間、助産師に必要な知識や技術を身に着けた人が助産師国家試験の受験する資格が与えられます。

一度に看護師、助産師の資格を取ることはできますか?

両方の受験資格を得ることはできます。ただし、助産師養成課程がある大学の、看護学科(4年制)に進みます。この過程を修了すると看護師・助産師両方の、国家試験資格を得ることができます。
しかし、助産師の試験に合格しても看護師の試験が不合格なら、助産師の免許は取得できません。
さらに、助産師になれるのは女性のみで男性は助産師にはなれません。

なぜ、男性は助産師になれないのですか?

産婦人科医には多くの男性医師がいますが、助産師は男性の資格取得が認められていません。なぜなら男性産婦人科医も内診するときは必ず助産師、看護師が介助で立ち会うことになっています。しかし、助産師は一人で内診することが許可されていますので、助産師が男性だったら何か問題があった時に困ってしまいます。
何より、医学的に知識を持った女性が指導、相談に乗ってくれる存在が妊産婦には大きいからでしょう。

助産師が働く場所はどんなところがありますか?

助産師は主に、大学病院、総合病院の産婦人科やクリニック、助産院、地域の保健センターなどで働きます。
助産院は助産師の資格があれば個人で開業することが認められています。しかし、助産院で介助できる妊婦は母子ともに正常な状態にある場合のみです。

助産院と産婦人科での働き方に違いはありますか?

同じ助産師の資格ですが働き方に違いはあります。助産院と産婦人科の働き方の違いを簡単に説明します。

★助産院

母子ともに正常な状態にある妊婦に対して、妊娠時の検診・分娩・育児までの助産活動します。助産院は自宅の一部を施設とし家庭的な中で助産介助します。また病院の様な白衣は着用しず、私服で業務を行う助産師もいます。なぜなら、温かい雰囲気で妊婦さん、そして家族が一丸となってお産に臨めるようにするためです。しかし、困難な出産や問題がありそうな時は、医師がいる病院を紹介するのも助産院で働く助産師の仕事の一つです。

★病院

病院には、助産師以外に医師、看護師など医療スタッフがいます。主に産科に配属されます。助産師不足で、病棟業務と外来業務両方掛け持ちする場合もあります。さらに、病院で働く助産師はあらゆるケースの妊娠経過、分娩に立ち会えるので、助産院に比べてたくさん経験を積むことができます。

助産師になるメリット・デメリットを教えて下さい。


★メリット

助産師の一番のメリットは、お産に深く関われることです。助産師の資格があれば赤ちゃんを取り上げることもできるし、へその緒を切ることもできます。
次に、病院で働く助産師は、給料の待遇が良いことです。一般的に助産師は、看護師の資格を取得した後に、学校に通って資格を取得しますので、看護師より給料は良いです。お産は昼夜関係なく訪れるので少々仕事はきついですが、それをかき消すくらいの喜びや、やりがいがある仕事です。待遇面でも、経験面でも助産師はメリットがたくさんあります。  

★デメリット
  
一番のデメリットは助産師の仕事は激務で責任も重いということです。子供が産まれる時間は、昼も夜もあるので生活が不規則になります。
そして、助産師は非常に不足しているので残業や夜勤が増えてしまいます。また、出産は命がけの時間になるので、緊張感やプレッシャーがかかるので強い精神力が助産師には必要になります。
しかし、そのプレッシャーの中で無事出産を終えた時の安堵感、達成感は多いものです。

助産師の給料はどれくらいですか?

病院勤務の助産師の平均年収は約530万円前後です。月収が約32万円、ボーナスが約140万円程支給になります。さらに、助産師は助産師手当や分娩手当が付くのでその分給料はUPします。
また、助産師は独立開院が認められているので、助産院を開業し成功すれば、さらなる収入が見込めます。
しかし、実際開業する助産師は10%以下です。

なぜ助産院を開業する助産師は少ないのですか?

助産院の開業は決して楽ではないからです。母子の命にかかわる仕事なので、お産に関する知識・スキルはとても重要になります。さらに、正常分娩か異常分娩か判断が難しいケースもあります。そして、開業資金も問題の一つです。
開業を目指すなら、産婦人科で経験を積み、お産に関する知識・スキルを身につけ、運営資金も確保しておきましょう。

助産師の魅力を教えて下さい。

助産師の魅力は何と言っても医療機関の中で、たくさん「おめでとう」が言える環境にあることです。命の誕生に立ち合い感動や興奮は神秘的なものです。そして家族の幸せを感じることもできます。そんな幸せながあふれる職場で働くことができます。
更に、妊娠から分娩、出産と赤ちゃんの成長を見ていると命の誕生の難しさも痛感します。また流産、死産に立ち会う時もあり命の重み、大切さを感じる経験ができることも助産師の魅力の一つです。
そして何より一番の魅力は、心身が健康なら定年がない職種なので一生助産師を続けれるということです。

転職サイトの口コミ集

夜勤のなぞ

スキルアップするには

看護師を辞めたい人の悩み体験談

子育て中の看護師の転職

新人看護師の転職

運営者

看護師向けの転職サイト口コミをまとめているヨウコです。

ページの上部へ